fc2ブログ

料金改定のお知らせとお詫び

患者様各位

 猛暑の夏、いかがお過ごしでしょうか?

 この地に鍼灸院を移転してから、8月で早10年経ちました。何とかこれまで営業を続けてこられたのも患者様皆様のお陰だと思い、こころより感謝しています。

 突然ですが、この家の家主が変わり、再契約となり、家賃が高騰いたしました。
そのため、良心的で、治療を受けやすい料金設定をと思い、10年間、消費税が上がろうとも鍼や灸の仕入れ値が上がろうと飲み込んで値上げせずにやってまいりましたが、仕方なく料金の改定をせざるをえない状況になってしまいました。
患者様には迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきたく存じます。
また、新たなメニューも取り入れましたので、鍼に来るのをためらっている方にもご紹介いただければと思います。
今後もよろしくお願いいたします。

全身治療:6000円
半身治療:4000円
鍼怖い人のための治療:6000円(痛みなく刺激も少ない鍼+整体)
美顔鍼:5000円
全身+美顔:9000円

長岡鍼灸院 院長 長岡ゆり

スポンサーサイト



鍼灸

料金改定のお知らせとお詫び

2018-07-20
患者様各位

 猛暑の夏、いかがお過ごしでしょうか?

 この地に鍼灸院を移転してから、8月で早10年経ちました。何とかこれまで営業を続けてこられたのも患者様皆様のお陰だと思い、こころより感謝しています。

 突然ですが、この家の家主が変わり、再契約となり、家賃が高騰いたしました。
そのため、良心的で、治療を受けやすい料金設定をと思い、10年間、消費税が上がろうとも鍼や灸の仕入れ値が上がろうと飲み込んで値上げせずにやってまいりましたが、仕方なく料金の改定をせざるをえない状況になってしまいました。
患者様には迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきたく存じます。
また、新たなメニューも取り入れましたので、鍼に来るのをためらっている方にもご紹介いただければと思います。
今後もよろしくお願いいたします。

全身治療:6000円
半身治療:4000円
鍼怖い人のための治療:6000円(痛みなく刺激も少ない鍼+整体)
美顔鍼:5000円
全身+美顔:9000円

長岡鍼灸院 院長 長岡ゆり

スポンサーサイト



父の教え

2018-02-14
昨日来た患者さんが、全身の治療が終わる寸前に、実は手の腱を昔切っていて、いまだに親指の第二関節が動かず、辛いんですと言うので、一通り治療を終えた後に、手だけを治療してあげた。
とても気を使う患者さんなので、その分の料金を余分に払いますと言ったが、いいですと断った。
全身診て5000円と決めているからだ。
それで、昔父と一緒に鍼灸院をやっていた時のことを思い出した。
子供を預けるところがないので一緒に小さな子供を連れてきたお母さんがいた。私は子供が無条件に好きなので、父がお母さんの治療をしている間子供と遊んでいた。
お母さんの治療が終わった後、彼女が、実は子供が手の指の腱を痛めてるんですと言うと、父は、小児鍼で治療してあげていた。そして、料金はいらないよと言ったのである。
私は、そういう交流が普通のことだとインプットされたし、人同士が助け合うのが幸せなんだなと思ったのでそれを踏襲している。

整体師さんたちに思うこと

2018-02-08
 私は今は一人で鍼灸院をやっているが、独立開業する前は、鍼灸院から始まり、整骨院、マッサージ院、整形外科と色々な職場で働いた。
最初に働いた鍼灸院は父のところだったので、鍼灸の勉強もさせてもらったし、時給750円と安かったが修行のつもりで働いていたので問題はない。二人でやっていたので人間関係ストレスも皆無だった。
が、その後に働いていた接骨院や整形外科やマッサージ院で疑問だったのは、従業員同士で暇な時にお互い治療し合うのを上司だか院の方針だかで禁止されることが多かったことである。
一日中人のマッサージするのは体に結構な負担がかかる。
しかも、強もみ希望者が多いので、体の大きな施術者ならばともかく、私のように痩せて力もない女性などは首肩腰ほぼ全てやられてしまう。で、あまりに辛そうだと、親切な同僚が、ちょっとマッサージしてあげましょうかとか鍼やってあげましょうかということになるのが普通だし、それで仕事の効率も上がるならば、とても素晴らしいことだと思うのだが。
お互い勉強にもなるし。
しかも、患者がいる時は、施術していない従業員もずっと立っていなくてはいけないとか、軍隊ですかと思われる指示を出すようなところもあったりする。
実際あまりに仕事がきつくて首が曲がらなくなり、肩も痛くなり、手がしびれてくるという頚肩腕症候群を発症して、このままでは正確に鍼を打つための指の感覚までダメになってしまう!と危機感を感じてマッサージの仕事は辞めて鍼灸一本に絞った。

で、マッサージを行う無資格の整体師さんは、さぞや大変だろうなと思うのである。
国家資格を持っていないので厚生省や保健所の規定や査察は関係なく自由に営業できるからいいじゃないかと思われるが、体はキツイらしく、うちの鍼灸院にも整体師さんが治療を受けに来たりする。
鍼灸に助けを求めて来るくらいだからほぼ皆さん全身バリバリに固まっている。首も固まっているので頭も休まらず、夜もよく眠れないという人も多い。
人を癒す人たちが、こんな状態っておかしくないかと思う。もちろんどんな仕事も大変である。サラリーマンの人たちだって学校の先生だってボロボロの状態で治療を受けに来るのだから。
しかし、患者さんたちは、元気で明るい整体師さんにやって欲しいんだから、日本式のあれこれ禁止令はやめたほうがいいと思う。もう少しゆるくてもいいよね。しかも、無資格者の足元を見て安い時給でこき使っている接骨院とか、従業員が元気で仕事するためにお互い施術し合うことは不可欠なんじゃないかと。

あ、でも基本的に、整体師さんたちに望むことは、もっと真剣に体のことを勉強してほしい。強もみは押す箇所や症状によっては百害あって一利なし。しかも互いのためにならない。人の体の状態(筋肉、骨格、症状)をきちんと把握できるくらいの知識は持ってね。私も、強もみ嫌いなのに無理にやられて体壊したことあるしね。よろしく!